楽しくがんばれたねー(ʘᴗʘ✿)

こんにちは🖐️  兵頭です(◔‿◔)

11月も中旬となり、どんどんと2021年の終わりが近づいて来ていますね〜。街の景色も、随分と寂しくなってきました。

紅葉🍁も知らない間にもう終わりに近づいていたんですねー。

うちの近くの公園の写真なんですが、ちょっときれいだったので📷

今回は

テラスでの2週間分をまとめて、ズラズラーっとご紹介して参りたいと思います。

新しいパズルがお目見え。

絵合わせとマッチングパズル。

アイスの棒で作ってあります。

ちょっと、新しいものを目にするとみんな目を👀キラキラ✨させて、興味津々。

🔹パズル

▶️棒パズル

早速、絵合わせのパズルにトライしてもらいました。数が多くなればなるほど難しくなってくるパズル。だんだん増やしていこうと思います。

ドーナツの絵合わせをしてくれました。

同じやるなら、楽しい方が良いなぁーと思って、美味しそーなドーナツのシールを使用。

棒2本を合わせます。

とても、楽しそうに取り組んでくれました!

これは、余裕だったみたいだね!

こちらのお友達も、ドーナツから始めたいと伝えてくれたのでまずはドーナツから。

その後、ドットの棒3本で完成するパズルへ!

最後はキラキラのデザートのパズル。

2本完成と3本完成のパズルが、混じり合ってます。

ドットシールの3本パズル

上下をどうしても合わせてしまうお友だちです。

真ん中を考えるのが難しかったみたい。

回数をこなす事でコツを覚えてくれると思います。

パズル系がとても得意なお友達です。

それぞれのシールの共通点を見つけて、サーっと合わせてくれましたよ!

スタッフが一緒にしたとしても、負けちゃうと思います。

▶️ソフトパズル

🔹時計

▶️時計の読み方

デジタルとアナログ時計のマッチングと言っても良いでしょうか?

両方の時計が読めるように、また時間の流れを想像しやすいアナログ時計とデジタルをマッチングしてもらうことで、時間をより意識してもらえるようにと思って、トライしてもらいました。

何時何分。

すこし、わかりにくいものも色付きの時計を使って読んでくれています。

小さなお友達が、覗き込むように興味津々!

🔹視線(目線)

課題の目的をい

行っていることに集中してもらうため目線

に気をつけてもらうということを、課題にして取り組んでもらっています。

その時には、なるべくお友達が楽しめる教材を選ぶように考えています

▶️棒さし

ドーナツチップを手に持ってくれるのですが手元を見ず💦

ここみて!

と声をかけることで、しっかりと手元を意識してくれました。

できた!やった!

と自覚を持ってもらえますように!

大人のシャツを使ってのボタンとめです。

目線を向けてくれるようになり、しっかりとボタン留めに集中してくれましたよ✨

🔹すくい/はさみ移動

挟めているから、つまめているから、すくえているから良いではなく、正しい持ち方で、運べるように。

正しい持ち方でというのは、どんなものでもそうですが、小さな子にとっては難しいと思います。

難しい持ち方を練習することによって、柔軟な手の使い方ができるようになるそうです。

 

▶️はさみ移動

ポンポンを上手に挟んでくれていますね💖すこーし、手首を返して運んてでくれています。上手に挟んでくれているので、今度は手首を起こして運んでもらえるように伝えていきたいと思います。

▶️すくい移動

スプーンを手渡すと、上から握るのが楽なお友だち。

正しく持ってもらっても、すくい移動は上手にできてます。正しい持ち方が、当たり前になりますように!

上手にすくえたねー👏👏👏

▶️つまみ移動

お箸を持って、つまんでくれています。

まだ、正しく持つのは難しいのでスタッフが手を添えて一緒につまんでみました。

今、何が何でも正しい持ち方ではなく、時々手を添えて楽しく進めていっていますよʘ‿ʘ

 

▶️はし移動(デコパーツ)タイムトライアル

お箸は、使えるお友達です。

小さくてつまみにくいデコパーツを使って遊びを交えながらタイムトライアルに挑戦してもらいました。

時間を計ると伝えたので、落ち着いてできるかどうか?

さてさてどうだったのでしょうか?

🔹紐通し

様々な種類の紐通しを用意しています☝️

靴の紐通しは、紐をペコポンにして通していってもらいますよ〜

スタッフに、

次はこっちだよ😀

と教えてもらいながら、通してくれました✨

小さい手で、しっかりと穴を塞がずにドーナツチップを持ってくれていますね❤

今は、親指と中指で持ってくれていますが親指と人差指で持ってもらう練習もしています。

小さい頃、みんな何故か中指を使うことが多いんですよね!

自然に指を丸めると親指と中指が当たるからなのかなぁ?と思ったり!

パンチングボードの紐通しです。

下線どおりに紐を通したら、スーッと紐を引っ張ってくれてますね(◔‿◔)

🔹シール貼り

個々に好きな題材を用いてシール貼りをしてもらっています。

シール貼りは意外に難しくて、指の細かい作業の練習や、決まった場所に貼るという動作が、目と手の連動の練習にもなるそうです。

乗り物が大好きなお友達は、車や電車などの絵にシールを貼って絵を完成させてもらいました。 

指先でつまんで、とっても上手にシールを剥がしてくれました💮

女の子はやっぱり可愛いたいしが良いよね🤗

てんとう虫、あおむし、お花の台紙にシールを貼り付けてくれました!

白色のシールをせっかく貼ってくれたのですが、色付きシールを貼るんだと思って重ねて貼ってくれたお友だちてす。

白色だと返って目立ってしまったかな?

最近、大きな声で新幹線の絵を見ると

「しんかんせん」

と大好きなスタッフに猛アピールしてくれるお友達には、もちろん新幹線のシール貼りをしてもらいました🚅

こちらのお友達のシール貼りは、食べ物のシール貼りです。

はじめに貼ってあるシールと同じように、貼っていってもらいます。

同じように貼ってね!

と説明をして、貼っていってもらいました。お寿司があったり、果物があったり、

お腹が空いてきちゃうようなシール貼りでした。笑

🔹ボタン·スナップボタン留め

▶️大きなお魚のボタン留め

テラスではおなじみのフェルトで作ってあるお魚。ボタンがめになって、どんどんお魚が繋がっていきます(✿^‿^)

上手にボタンを引っ張り出してくれてます。

▶️シャツボタン

大きなボタンから小さなボタンへ!

かなりボタンも小さくなり、指先の力がもっと必要になってきました😯

もう少しでボタンが留められそうです!

スタッフも思わず、

〇〇ちゃん、頑張れ!

と声が出てしまいました🎵

▶️スナップボタン留め

両手の指先を使って、一生懸命に凹凸からずれないように気をつけながら頑張ってくれてます💓

🔹数字とかず

▶️洗濯バサミ

数字のカードと同じ数の洗濯ばさみを、挟んでいってもらいます。

数を頭で理解をするのではなく、感覚をと体で感じながら「かず」を認識してもらいます。

かずの認識ができてきているお友だちです。

数字のなぞり書きなどあまりしていなかったので、数字の書き方の練習をしましたよ!

🔹あと何個?

プリントであとなんこで○こになるでしょう?

という問題です。

とても難しい問題だと思います。

○個の数になるまで丸を書いてもらってから、考えてもらいました。

🔹積み上げブロック

目と手の連動にとても役立つ、ブロックの積み上げ👍

初めのうちは、いくつかか積み上げては手でバ~ンと叩いて積み木が崩れていく様を見るのがすごく楽しいようでした。

そのうちにどんどん高くつみあげてくれましたよ。

途中でぐらつくと微調整をしながら、次々と積見上げてくれたお友だち🥰

🔹絵合わせ

3組の絵をバラバラにおいて、スタートしてみました。

組み合わせる絵同士近くに置くと、しっかりと絵を見比べて、ガッシャーン!

連結させてくれましたよ。

 

🔹短期記憶(ワーキングメモリ)

マグネットを使って、記憶にトライ!

🔹名前

まだ、字は読めないお供だちですが、ひらがなカードを使って、自分の名前の文字を見せながら一緒に復唱してもらいました。

きっと、たくさん自分の名前を見つけることができるよ!

すいとう、かばん、その他

名前がいっ〜ぱい書いてあるからね☝️

🔹いろ

指差しをしながら色の名前を覚えてもらいました。

色と色の名前、一致すると嬉しいなぁー

🔹なかまわけ

大きな分類での仲間訳をしてもらいました。

知らないものは、わからないですよね?

たくさんのものを見たり聞いたりして覚えていってほしいと思っています。

🔹ハサミの練習

ハサミを使う練習です。

上手に、✄を使ってくれていますが、なんだか難しそう⁉

切り勧めていくとき、✄を動かすから難しかったのかな?

✄は同じ位置で使い紙を持っている方の手を動かして、切り勧めていく練習をしました。

時々、「こう?」と上目使いで聞いてくれるお友だちはとってもチャーミング(。•̀ᴗ-)✧

🔹手の体操

グー✊、パー✋

グッと握っでパッと開く。

グ~っと握って、パァ〜と開く。

一緒に言葉も添えながら、愉しくできました💮

🔹服をたたむ

たたみにくい厚手のジャンバーを、スタッフと一緒にたたんでくれました。

ありがとー🥰

🔹ビジョントレーニング

▶️跳躍性眼球運動

世の中には目に入ってくるものはたくさんあります。たくさんのものの中から見たいものを瞬間的にみつけるためには、いろいろなものに対し目線をぴょんぴょんぴょんと動かす必要があります。

そのような目の動きの運動のことを言うそうです。

そこで、色々な花が描いてある絵の中から、指定された絵を目で追っていくという作業をしてもらっています。

🔹本読み

せっかく、ひらがなも覚えたんだし!

短い、文章の絵本を通して言葉のお勉強です。

スタッフの後について復唱👍

 

💮宿題組のお友だち💮

当然、頑張ってくれていますよ〜!

遊びたくなる気持ちを抑えて、頑張る姿はとっても

とぉ〜っても、ステキ♡(> ਊ <)♡

 

そんなこんなの2週間。

楽しく、それぞれの課題に取り組んでくれました(✿^‿^)

ただいま、どんどん教材を更新中。

より楽しく!

より、頑張る気持ちを育てていけますように!

一緒に楽しんで、いこうねー。