こんにちは、柴田です♪
金曜日のプログラムはダンボールハウス制作(その3)でした。
が、これまでにも何度か書かせてもらったのですが、今のところは、壁になる部分を強化するためにダンボールを貼り合わせるという、かなり地味で、しかも、けっこうきっちりとやらないといけない作業を行っているので、小さなお友だちには手伝ってもらいにくいため、工作好きの大きなお友だちとこっそりと作業を行いました笑
じゃあ、他のお友だちはどんな感じだったかと言うと…。
この日は、何故か2人のお友だちがしきりにスタッフに抱っこやおんぶをおねだりしてきて(残念ながら2人ともブログ掲載NGなので写真はありませんが…)、そして、それを見た他のお友だちも「僕も」「私も」とおねだりしてきたので、テラス内では、あっちで抱っこ、こっちでおんぶ、向こうで高い高い、とあまり見たこともない光景が広がっていました。
楽しかったけど、かなり疲れました…笑
また、全体としてのプログラムであるダンボールハウス作りには参加できなかった小さなお友だちも、それぞれ個別の課題を頑張ってくれました。
最近、英語が楽しくなってきて、「えーびーしー!」が口癖になりつつあるお友だちは、英語絵本の表紙のABCの文字と英語のつみきのサイズが同じということを発見して、大喜びしていました。
ちょっとずつでも、D以降も覚えていこうね♪
同じ絵本を使って、他のおともだちは日本語の発語のお勉強中です。
気になるところを指さしてくれるので、スタッフがそれを読み上げます。
また、ダンボールハウス作りを手伝ってくれた大きなお友だちも、個別課題にも挑戦してくれていますが、まず、学校の宿題を頑張ってくれました。
この日はおんぶや抱っこでかなり体力を使いましたが、その分、普段とはまた違った笑顔が見れました。
毎日だとさすがにキツイですが、運動などのプログラムと組み合わせることで、楽しくスキンシップできればいいな、と考えています。
◎つながるみらいテラスでは、引き続きご利用児童様を募集しております。
ご見学・ご利用体験等いつでもご相談ください。
ご連絡お待ちしております。
《児童発達支援》0歳~未就学のお子さま
《放課後等デイサービス》小1~高3までのお子さま
☆つながるみらいテラス☆
〒545-0021
大阪市阿倍野区阪南町5-24-22
ツインハイツ栄和1階南側
TEL:06-6699-4411 寺尾まで