こんにちは! 奥野です。
昨日も暖かくて、いよいよ春だな~という感じがしてきましたね。
私は花の中でも桜が一番大好きで、桜が咲くのをまだかまだかと心待ちにしております。
テラスの子どもたちと公園にお花見…早く行きたいな~(^_^)
さて、昨日のテラスでは大橋プロデュースの体を動かすプログラムで盛り上がりました。
その模様は後程お伝えします。
先ずは午前のお友達ですが、テラスに到着してすぐ、絵本を読み始めています。
1冊づつ本棚から同じシリーズの本を取り出し、読み終えたら綺麗に重ねていました。
きちんと本棚にお片付けもできるし、なんてお行儀が良いのでしょう!感心しました(^ム^)
その後は、このお友達の課題でもある数字とりんごの数カードでマッチングをしてくれています。
スタッフの説明を聞いて、自分で考えてカードを置いていきますが、昨日は6まで置いていくことができました☆
コツコツと少しづつ確実に成長を見せてくれています。
もちろん、大好きな絵のマッチングも続けていますよ(^・^)
また、別のお友達は何故か隅っこの方でこっそりと紐通しの課題をしてくれていました。
普段は喜んで机に向かってしてくれるのですが昨日は隅っこの気分だったようです。
それでも、指先を使って小さな穴に頑張って紐を通してくれていました(^^)
午前のお友達にはスタッフが課題を見せてから始めることが多いのですが、午後の少し大きなお友達は自ら「お勉強する~!」と言ってくれる子が多く、昨日もそれぞれが素早く課題を終わらせてくれていました。
春から1年生のお友達は、ひらがなのお勉強を頑張っています。
字も丁寧でペンの持ち方も上手!!そして、最初に自分で「今日はここまで。」と決めたところまで休まずにササッと書いていきます。お勉強中は席を一度も立つことなく、その集中力の高さには本当に驚かされます。
小学校に行ってもこの調子で頑張ろうね☆
そしてもう一人、春から小学生になるお友達…気持ち・表情カードでいろんな気持ちを習得してくれています。
拗ねている時の顔↓
ちょっぴり悲しい時の顔↓
でも、本当に絵カードとそっくりなんですよ。
気持ちをしっかり顔で表現することで、自分や相手の気持ちを知り、小学校に行ってもお友達と楽しく過ごしてもらいたいと思います。
自由遊びでは、最近男の子がハマっている秘密基地ごっこで仲睦まじい姿を見せてくれていたり、
スタッフ(私)にしがみついて落ちたら負けゲーム?をしたり…
大橋とブリッジ対決?をしたり…
子どもの自由な発想を活かしながら楽しく過ごしました(^^♪
そんな昨日の集団プログラムですが、大橋によります「子ども体操」を行いました。
大きめの毛布をみんなで持って、その上にボールを置きます。
「せーの!」で一斉に毛布を揺らしてボールが落ちないように…と、みんなで協力して行うプログラムでした。
正直に言います。
ボールは1バウンドもすることなく一瞬で落ちていました。笑
子ども達、大興奮のあまり協力というより誰が一番大きく揺らせるか?みたいな状態になっておりました。笑
ですが、何度もするうちに最後には6回くらい毛布でボールをバウンドさせることができています。
初めはルールもわからない。ただただ思いのままに楽しみたい。そんな流れができていましたが、スタッフが何度も説明することでだんだんわかるようになってくるんですよね!
このプログラム、ただ遊んでいるようにも見えるのですが、「みんなで協力する」ということがポイントのようです。
子どもの脳を育てることができるんだそうですよ(^_^)
毛布と言えば!必ずコレがしたくなる子ども達…↓
そう。毛布ブランコです。こちらも、順番交代で楽しみました。
毛布ブランコはみんな大好き!何度もローテーションし、大橋と中村(麻)が揺らし係を頑張っていました。
そして、みんなで輪になって「マイムマイム」を踊ったり、
「かごめかごめ♪」をしたり、
スタッフも「あっつ~」と言いながら、元気に体を動かして楽しく行うことができました。
そんな昨日のベストショットです♡↓
ペアルックのような同じ色の服を着て仲良く肩を組むお友達と…
歯磨きカードを持って小さいお友達に歯磨き指導をしてくれている大きいお友達です★
だんだんと上下関係もできてきて、小さい子は大きい子に甘えたり、大きい子は小さい子のお手伝いをしてくれたりと、それぞれの役割を見つけることもできてきましたね(^_-)-☆
◎つながるみらいテラスでは、引き続きご利用児童様を募集しております。
ご見学・ご利用体験等いつでもご相談ください。
ご連絡お待ちしております。
《児童発達支援》0歳~未就学のお子さま
《放課後等デイサービス》小1~高3までのお子さま
☆つながるみらいテラス☆
〒545-0021
大阪市阿倍野区阪南町5-24-22
ツインハイツ栄和1階南側
TEL:06-6699-4411 寺尾まで