こんにちは。兵頭です。
水曜日は、とっても暖かかったですね。
街中にある公園の桜も、学校に立つ桜も、緑の木々の隙間から顔をのぞかせている桜も
それぞれにそれぞれの場所で、桜の花🌸を纏う姿を目にするようになりました。
沢山の色を感じたり、匂いを感じることの出来る4月春。
子ども達と一緒に触れ回り、色々な春を感じること出来たのなら素敵だな~と思います
水曜日はみんな大好き『クッキングデー』
クッキングの用意をし始めると、子供たちの
好き♡好き♡アンテナ
がそこら中でピン!ピン!ピン!
???なんだか、子供たちもソワソワ♬ワクワク🎶
何かが始まりそうな予感…♥
ボールに泡だて器、材料などが前のテーブルに並び始める~
とてもじゃないけれど
“待ってはいられな~い”とう無言の期待感がヒシヒシと伝わってきます。
初めにゼリー。お次はプリンです。
泡だて器でクルクルシャカシャカ、クルシャカ、クルン。
上手に混ざったかなぁ?
プリン液を型に流し込んだ後は、
最後の仕上げ、『カラメルソース』を中に落とし込みます。
そ~っと、そ~っと、そっと… そっとネ!
お友達、代表で冷蔵庫まで運んでくれましたよ。
プリンは、みんな一つずつ。
でも、ゼリーは沢山あったのでお代わりできました。
まぁ、子供たちの食べ終わるのが早かったのなんのって…
自分たちで作ったのですから、美味しさもきっとひとしおですね☆彡
個々に頑張りタイムのお勉強。
女の子のお友達は、ひらながかるたをつかって自分の名前を…
お勉強です。
おや、お兄ちゃん絵本を見せてあげているようですよ。
しっかりと小さなお友達から絵本が見やすいように考えてくれていますね。
アンパンマンのスポンジのような積み木。
触り心地・安全性などを考えてもお勧めできるこのブロック
その名も
『アンパンマン うちの子天才 かるい安全つみきL』(とても長い商品名なのです。)
今、とってもお気に入りです。
絵本も、やっぱ電車がいいな。
電車大好きなお友達。
飽きないね~
隅から隅へと走って、逃げて、追いかけて~。笑
一番最後に利用のお兄ちゃん。
一緒に、紙粘土で何やら奮闘中です。
水曜日、それはとっても楽しくて、甘い味と匂いの日でもありました。
◎つながるみらいテラスでは、引き続きご利用児童様を募集しております。
ご見学・ご利用体験等いつでもご相談ください。
ご連絡お待ちしております。
《児童発達支援》0歳~未就学のお子さま
《放課後等デイサービス》小1~高3までのお子さま
☆つながるみらいテラス☆
〒545-0021
大阪市阿倍野区阪南町5-24-22
ツインハイツ栄和1階南側
TEL:06-6699-4411 寺尾まで