こんにちは。兵頭です😄
昨夜は、すごく激しい雷⚡
みんなは、大丈夫だったかなぁ?
かなり大人になった兵頭も実は、まだまだ⚡が苦手です😰
木曜日は、全員が午後からご利用でした。
午後一番乗りにテラスに遊びに来てくれたのは、は小学1年生のとっても元気のよいお友だちです🎶
まずは、個別課題から始めました📝
とっても元気のよいお友だちは、じっとしているのがちょっぴり苦手です。
手先と目の連動の教材の〘つまみ動作訓練具〙
本来の教材目的である手と目の連動の訓練の目的以外にも、
ひとつの場所に座り、集中して物事に取り組むという練習も兼ねています。
もちろん、集中できる日もあればできない日もあります。
私たち大人だってそうですよね👆
どんなに頑張ったて、集中ができない日はある👎
木曜日の彼は…
最後まで集中して出来ました🙆
河村と一緒に集中!
僕の好きなこと…
お気に入りの場所に座ってみんなを眺めること。
フロアーの隅っこに寝そべること(定位置です☺)
抱っこしてもらうこと。
触れ合うこと。
そして、チャイルドガードのフックの上げ下げ…
たくさんの大好きなことがあります。
次は、靴下の脱ぎ履きの練習です(*^^*)
さぁて、上手に履けるかなぁ?
この脱ぎ履きもまた、動作以外にも違う目的があります。
アクションを起こすときには必ず今、行っていることを意識するということです。
まずは今、行っていることに対して視線を視線を合わせると(集中する)いうことにも注意をしています。
お友だちは、靴下を履く練習をしています。
黄色い矢印の方向が視線の向き!
赤●のある方向を見ています。
なかなか、集中することは難しいですが
少しずつ、少しずつゆっくりと集中する力を付けていってくれたらとっても嬉しいです💖
繰り返し繰り返し🔃
すこ~し、退屈なのかな?
有り余る体力を発散😄
ご近所のお散歩に出掛けましょうね。
こうやって足にまとわりつくのが、大~好きなお友だち😊
時々遊びに来てくれるとっても可愛らしい美人さん💝
ダンスもとっても上手なお嬢さんです🎼
お母様がご用意してくださったドリルに毎日、必ず取りかかってくれるお友だちです。
今日の(木曜日)気分はぐるぐるぐるぐる運筆気分✏
びよよ~ん。
以前から、兵頭の絵カードのキーホルダーのバネがお気に入りのお友だちです。
小学1年生のお友だち。
ちゃっちゃと宿題を終わらせて〰
と言わんばかりに、いつも宿題に取りかかってくれます。
お友だちと一緒に追いかけごっこ。
「逃げろ~」(逃げて!逃げて~!)
「まて〰」(がんばれ✊‼)
今日も僕はスーパーマン✋
世の中の悪を退治します✊
みんな大好きな💕毛布ハンモック💮
中には誰が入ってるの?
嬉しすぎて、愉しすぎるときには踞ってしまうお友だち😍
サイコーの笑顔です😊
本日のプログラムは、中村によります
〘紙相撲〙
魚が好きなお友だちは魚の絵🐟
恐竜が好きなお友だちは、やっぱり恐竜でした😝
紙に好きな絵を描いて …
いざ、勝負じゃ💪
魚が好きなお友だちは魚の絵🐟
恐竜が好きなお友だちは、やっぱり恐竜でした😝
みんな本当に楽しそうでした
◎つながるみらいテラスでは、引き続きご利用児童様を募集しております。
ご見学・ご利用体験等いつでもご相談ください。
ご連絡お待ちしております。
《児童発達支援》0歳~未就学のお子さま
《放課後等デイサービス》小1~高3までのお子さま
☆つながるみらいテラス☆
〒545-0021
大阪市阿倍野区阪南町5-24-22
ツインハイツ栄和1階南側