こんにちは。兵頭です。
暑いような、涼しいような…このころの季節の気候って何とも不安定ですね。
季節の変わり目は、身体の調子も何となく狂いがちで…
テラスをご利用いただいてるお友達の中にも体調を崩され、
お休みされているお子様も何人かいらっしゃいます。
実りの秋、
美味しいものをたくさん食べて、睡眠をしっかりとって
お友達と毎日楽しく、元気に過ごせるように努めてまいりたいと思います。
そして、お子様の体調管理をされている保護者様も、どうぞお疲れの出ませぬようお気張りくださいませ。
昨日、水曜日の様子をお伝えして参りたいと思います。
水曜日もゆったりとした一日を送りました。
体調を崩され、お休みされているお友達も数名いらっしゃり、
なおの事、
ゆったりとした一日。
こんな日は
思いっきり、スタッフとの関わり、お友達同士のかかわりを持ちながら過ごすことができます。
一昨日は、体調不良でお休みだった
数字や時計が大好きなお友達です。
そう、カレンダーも大好きなのですが…
昨日は、大好きな数字にもどうも気が進まなかったみたいで💦
まだ本調子じゃないんだね!きっと。
もうゆっくりしようと、思っていたところですが
数字を読んだりマッチングなどは気になり始めたようなお友達でした。
2人目のお友達は、お母さまと一緒に来所してくださいました。
来所時にはいつも行っているお着替えなどもさらっとこなし、
大野と一緒に数字のカードで勉強を楽しんでくれました。
発語もかねて、「みどりの…」
と言葉に出しながら取り組んでくれています。
大野が絵本を読んでくれています。
一緒に、色々と話しながら読んくれていましたよ。
トミカとプラレールが大好きなお友達が、パーテーションの隙間に足をかけてよじ登ろうとしています。
スタッフの方をみながら…
パーティションの中には、トミカが入っている箱が置いてあるのが分かっているから。笑
トミカ欲しさ、一審の気持ちの表れです。
ちょっぴりお兄ちゃんのお友達は、お勉強もしっかりと取り組んでくれました。
カードのマッチングの時は、必ず声をかけながら行います。
一緒にしようね
絵本も読むときも、必ず一緒にお話ししながら~
みんなで、集まってお友達と関わりながら遊ぶのはとっても楽しいね!
みんなで歌を歌おうかぁ?
お友達に、どんな歌を知っているの?
と聞くと、
3歳の時、4歳の時、5歳の時に歌った歌歌を教えてくれました。
ピアノの音に合わせて~
「どんぐりころころ」
を歌ったに、みんなでドングリになってゴロゴロ~
スタッフに、どんぐりになった子供たちを、拾ってもらいました。
お~、音に合わせてジャンプ。
すごいね~
「線路は続くよどこまでも」
を歌いながら、つながって「ポッポー」
とっても、よく動くお友達は背の高い大野に肩車されて、
誰よりも視線が高くて、ご満悦。
音楽で楽しく動いた後に、静かな曲を弾くと~
あらら、お友達がウトウト…
こっちでも…
あっちでも….
ウトウト
ついに、眠ってしまったお友達です。
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
今日は、5歳になるお友達のお誕生日会をしました。
『お誕生日おめでとう』
5歳!
これからも、沢山一緒に遊びましょう。
お誕生日カードを渡してくれたのは、一つお兄ちゃんのお友達です。
ゆっくりじっくり絵本を読んでくれる畑です。
昆虫好きな男の子たち。
みんな大好きな図鑑です。
まだまだ、緊張気味のお兄ちゃん。
何する?
遊びも少しずつ増えてきましたよ。
男同士。
活発に走り回るおともだちと一緒に活動中。
中学生のお姉さんは少しお疲れモードでした。
別の部屋でゆっくりされていました。
今日も、明日も
お友達の笑顔に会えるのをた楽しみに待ってます。