こんにちは。 奥野です(^^)/
クリスマスも過ぎ、いよいよ年の瀬。
皆様、年末の大掃除はお済みでしょうか~?
今年のテラスは、昨日の活動を最後に、今日から年末年始のお休みに入ります。
ではでは…早速、今年最後のテラスの様子をお伝えしていきますね!(*´∀`)
昨日は、祝日同様、ほとんどのお友達が朝から来所してくれています。
2017年最後の活動になりますので、お勉強など個々の課題は抜きにして、自由に好きなことをして過ごしてもらっています(๑・̑◡・̑๑)
朝一番!テラスでいつか使おうとストックしていたキッチンペーパーの芯を使って、工作をするお友達。
何を作っているのかな??
お友達も集まってきて、想像を働かせながら仲良くせっせと作業していましたよ^ ^
プラレールで遊ぶお友達。
レール繋ぎをスタッフに手伝ってもらいながら、嬉しそうに新幹線を走らせていました。
男の子たちが遊ぶ姿を見て、小さな女の子も興味津々でプラレールに手を伸ばしてくれましたよ(・∀・)
パズル遊びも大人気でした!
ピースの裏と土台に書かれた数字をマッチングさせながらパズルを組み合わせていくお友達。
数字は見ずに絵だけ見て組み合わせていく慣れた手つきのお友達。
お友達と協力しながら完成させていくお友達。
それぞれの自分に合ったやり方で夢中になって遊びました。
完成したらドバッーとひっくり返してまた一から始めるお友達もいましたよ♪
いろんな音楽が聴けるおもちゃ。
ルンルン気分で童謡を流し、近くにいたお友達にも聴かせてくれていました♬
何度もお伝えさせていただいていますが、テラスに来てくれている子どもたちは、絵本や童話も大好きですよね♡
時間のお勉強ができる時計のついた絵本や食べ物の絵本など、それぞれが自分好みの絵本を読み、スタッフによる読み聞かせもしてもらいました。
お話に引き込まれている子どもたちの様子は写真でもお分かりいただけると思います。↓
どういう流れでそうなったのか?急にブリッジをしよう!と試みたお友達。
スタッフに支えてもらいながらブリッジを成功させ、スタッフと仲良くストレッチもしています。
「手が届かないよ〜」
「あ!届いた!(*´꒳`*)」
ストレッチをしていたかと思えば…
楽しそうに見ていたお友達がどんどんやってきて、こんな状態に。↓笑
こういったスキンシップが子どもたちは本当に大好きですもんね(^.^)
ケラケラと大きな笑い声に包まれていました😊
お勉強用のマッチング。
このお友達にとっては楽しい遊びの一つです!
そう思えるくらい上達したんだもんね(*^^*)
続いて、オセロ組です。
自分の言葉で「一緒にしよう!」とお友達を誘って始まったオセロ対決!
2人ともオセロ盤を見つめる目は真剣そのもの。
様になっていますが…じっと見ていると、「そこはひっくり返せないよ?」というところもサラッと何事もなかったかのようにひっくり返すお友達。
それを当たり前のように受け入れ、続けてまたまたひっくり返せないところをひっくり返すお友達。
2人の中では問題なく成立してるオセロにちょっぴり笑ってしまいつつ、あまりにも可愛くて微笑ましい姿を見させていただきました(=^x^=)
大きいお兄ちゃんはスタッフと対決‼︎
カメラを向けられるのが苦手なお兄ちゃん。
スタッフはこっそりシャッターチャンスを狙いますが…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「撮るなよ。」の視線、いただきましたー!
はい…すいません…(;´・ω・)
でも、このお兄ちゃん、最近はそのやり取りすら楽しんでくれていて、気づきながらもニヤッと笑ってしっかり撮らせてくれるんですよ(^.^)
優しいですよね。
個々に好きなことをして自由に過ごす時間もいいですが、みんなで一緒に何かしたいよね。
ってことで、プログラムは昨日もガッツリ行いました。
「ボール送りリレー」をしましたよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
縦一列に並んで、頭の上でボールを運んだり…
両脚を開いて股の下を潜らせて送ったり…
みんなで輪になって、素早く隣の人にボールを回していく遊びもしました。
スタッフの「10.9.8.7.6.5.4.3.2.1…ドカーン‼︎」というかけ声と共に盛り上がっています。
ボールはあちらこちらへ飛んでいっていたので、次にする時はボールがきちんとお友達の手に渡るよう気を付けながら遊べたら、もっともっーと楽しくなるね!
さて、今年最後のテラスも、大いにはしゃいで元気よく終えることができました(*^▽^*)
今年は、新しいお友達がたくさん来てくれるようになり、仲良く楽しく時には喧嘩もしたりして…お部屋の中は毎日いろんな声が響いていました。
私たちも普段の活動だけでなく、遠足やイベントなど祝日も充実した時間をみんなと一緒に過ごすことができました☆
保護者様のご協力あってのことだと思います。
スタッフ一同、1年間本当にお世話になりました。
毎日のブログも読んでいただきありがとうございます。
日々の子どもたちの様子は上手くお伝えできていましたでしょうか?
次に、子どもたちと会えるのは1月4日。
お正月は帰省や初詣などで外出することも多くなると思いますが、風邪など引かないよう十分にお気をつけくださいね。
来年も笑顔いっぱいの元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています。
それでは、よいお年を~♪