皆さん、こんにちは百谷です。
昨日は、皆で先日行った遠足「ジャガイモ掘り」のジャガイモを使って、
カレーを作りました。
朝から仕込みを行ないました!
手洗いが済んだら、まずは玉ねぎをむいていきます。
このお友達は、エプロン持参です。
綺麗にむいていきます。
段々、皆の目に涙が・・・
玉ねぎを切っていたスタッフは、もちろん涙😢ですが、
切っていなくても、その場所にいるだけで周りも涙でした( ;∀;)
次は人参の皮をピューラーを使って、むいていきます。
そーっとそーっと優しく(^_^)
「僕、出来るよ!」と、頑張ってくれています。
力を入れて、丁寧にしてくれています。
昨日のメイン食材の”ジャガイモ”です。
これも、ピューラーを使います。
どうしても芽を取るのは難しいので、芽はスタッフに任せます(^_^)
全ての具材をあら刻みした後は、フードプロセッサーで細かくしていきます。
蓋を押さえて「うわーどんどん小さくなっていく」
玉ねぎから開始です!
次は人参です。楽しすぎて、目が離せません!(^^)!
細かくなっていくのを、ジーっと見つめています。
大きなお鍋に具材を入れて、焦げない様に混ぜていきます。
本当に大きいお鍋で、職人さんの様に皆頑張っています(^^♪
ヨイショ!ヨイショ!と(^_^)
その後、ルーを入れて完成です!
カレーライスの出来上がりです( ^)o(^ )
出来上がったら「はい、どうぞ」と、お友達に配膳してくれています。
そして、「いただきます」
「おいしい~💛」と言って、大きな口をあけて食べてくれています。
満面の笑みで、食べています(^_-)-☆
皆で収穫したジャガイモを使って、そして玉ねぎに涙を流して作ったカレーなので、
格別に美味しかったかなぁ(^_^)
口々に「おかわり頂戴」という声があがり、とても嬉しかったです。
みんな、晩御飯たべれたかなぁ~
テラスはカレーの匂いが充満していました・・・(笑)
最後は洗い物もしてくれました。
お勉強も頑張りました。
洗濯ばさみをしっかりつまんでいます。
一緒に「1,2,3」と言いながら、書いていきます。
平仮名を練習しました。
気合い入ってますね!
線のなぞり書きをしました。
一人で書いていきます。
宿題も、少しずつ進めていきます。
さぁ、全部終わった所で、近くのお地蔵さんへ行きました。
まだまだ、皆元気いっぱいです。
トランポリンで遊びました(^_-)-☆
身体をしっかり動かした後は、あれ?お腹空いてきたかな(笑)
今日は朝からプールで、皆と遊びたいと思っています。
楽しみです(^_-)-☆