☆金曜日の活動☆(西田辺)

こんにちは😃 奥野です(*^^*)

運動会の時期ですね!

テラスで、子どもたちのちょっぴりお疲れ気味な表情を見ていると、毎日一生懸命練習を頑張っている様子が伝わってきます。

保護者の方々にとっては、楽しみ半分、心配が半分といったところでしょうか?

思い出に残る楽しい運動会になるといいですね‼︎

私も心の中でしっかり応援していますね♪

それでは、先週金曜日の西田辺の様子をお伝えします。

*個別課題*

つまみ・すくい移動をしました。

なるべく、トングをグー持ちにならないよう指でつまむことを促したり、スプーンですくう時だけスタッフがお手伝いしたり、「青!黄色!」等言いながら自分で同じ色のシールが貼ってある枠の中に移動するなどそれぞれの段階に応じて取り組んでくれました。

ブロックの模倣は、3パターン目まではスイスイと行ってくれましたが、パターン目で集中力が途切れてしまったお友だち。

少しずつ集中できる時間をのばしていけたらいいな、と思います^ ^

色々な線・ひらがな・数字のなぞり書きです。

ペンや鉛筆を正しく持つこと・ガタガタにならないよう指先や手首の力をしっかりと使うこと・落ち着いてゆっくり書くこと等を繰り返し伝えています。

苦手な「8」の書き方も何度も消してやり直したり、ひらがなや数字を声に出して読んだりもしてくれました

図形パズルです。

外枠からはめていく事やピースの向きなど、スタッフがヒントを与えながら自分で完成させることを目標に頑張っています。

ひも通しです。

ドーナツチップの外側を上手に持って、紐の先端とドーナツの穴に神経を集中‼︎

とっても上手に通してくれました。

なんばんめ??のお勉強です。

たてに並べたマグネット、横に並べたマグネット。「4番目のマグネットください。」と指示すると、きちんと「いち、に、さん」と指で数えて4番目のマグネットを渡してくれました。

色のマッチング・配列。

「これは何色?」と聞き、答えてもらってから同じ色のマグネットを置いていってもらいました。

学校の宿題です!

「の」の文字。書き方が納得いかない時は、手伝ってほしいことをきちんと伝えてくれて、大きくゆっくり書いてくれました。

ボタン留めです。

ギュッとしっかりボタンをつまめていますよね!

たくさん留めてくれました。

絵カードでの発語練習。

目線が下ばかりにいって背中が丸くならないよう、カードを目の高さに合わせて行いました。

発音する時の口の形なども意識してはっきりと大きな声で発音するよう頑張ってくれています。

*集団プログラム*[サーキット]

今回は、踏み台昇降バランスボール玉入れトンネルくぐりのコースをフロアー全体を使って回っていきました。

いつものように座ってルール説明を聞きます。

①踏み台昇降

「いち、に!いち、に!」と3回上り下りを繰り返し、体がポッカポカになりました。

②バランスボール

お腹や足腰に力を入れて踏ん張りながら、両手をパッ!

③玉入れ

床に転がってるボールを拾ってカゴにイン。

握る離すで、手の運動です。

④トンネルくぐり

膝をついて手を交互に前に出しながら爪先で蹴り、移動運動。

遊びながらもしっかり体を動かして、体幹トレーニング。

テラスでも、ちょっとした運動会のような感じで盛り上がりました★

ちなみに、子どもたちの一番人気はトンネルでしたよ(o^^o)

先週の金曜日はお天気も不安定でしたが、天候に左右されることなく元気に活動してくれた子どもたちでした♪

週が明けて、また今日も、笑顔でテラスに来てくれるのを待っています。