西田辺/水曜日の活動

こんにちは😃 兵頭です。

台風14号!

西日本には、金曜日から土曜日にかけて接近、上陸しそうですね💦

雷⚡️がなると嫌だな〜とひたすら心配している兵頭です。

 

火曜日に我が子を学校に送って行った帰り、公園を通るので秋探しをしてきました。

どんぐりを、た〜くさん拾いました❤️

テラスで、子供たちとの制作に使おうと思います。

子供たちとも、ぜひテラス近くの公園に

秋探しにいきたいなーと思っています。

とにかく量が必要なので...

数種類のどんぐりをゲット。

細長いドングリは、食べることができます。

どんぐり拾いをしているとムカデに遭遇したり、

あれ?季節外れのタンポポ!あれ?セミの抜け殻....  と中々の面白い出会いがありました。

制作に使用するドングリは、虫が出てこないように鍋で煮ます。

ただいま我が家のハンモックの上で乾燥中...のはずが台風😭

仕方なくたくさんのどんぐり達は、我が家の部屋に避難しております。

しっかり乾燥させたら使いたいと思います。

秋探しは、置いておいて

そろそろ、きのうのテラスの様子をお伝えして参りたいと思います。

昨日も、朝のうちに畑に行ってきました。

おそらく、最後の収穫になると思います。

来週には、全部引っこ抜いて次に植える苗のための土づくりに入ります。

ふふふ、次は苺🍓と茎ブロッコリー🥦かな?

奥野と手を繋いで楽しそうに歩くお友だち。

後ろから、兵頭が

「◯◯くーん」

と呼ぶとすぐに振り返ってくれたお友だちです。(うれしい😆)

 

畑では、前回と同様にハサミで✂️収穫してくれました。

やっぱり、収穫自体にはあまり興味がない様子(〃ω〃)

なので、昨日は残りは兵頭がチョッキンチョッキン収穫しました。

 

テラスに帰ると、お弁当。

午後からは、お友だちがどんどん遊びにきてくれました(ワクワク💕)

当たり前のように、お友だち達の中に根付いている個別のお勉強です。

ペンや✏️を握っての課題です。

ちいさいお友達は、主に線のなぞり書きをしてもらっています。

ブログでもお馴染みですよね😉

同じような個別のお話をしていて、重複しますがやっぱりちょっと書いちゃいます。

同じなぞり書きでも、もちろん目標は様々👆

興味を持つ。書く。なぞる。集中する。丁寧に。じっくりと。楽しむ。字を覚える。

色々なことを学びます。

テラスで一番小さなお友だです。

書き始めはスタッフが手を添えて一緒に書きました。

なぞり書きの下線を、「なみなみ」と声をかけながら一緒になぞった後、一人でトライしてもらいました。

楽しそうにペンを握って、書いてくれている様子を目にすると本当に嬉しくなります💓

ペンを握ると、手首をクイックイッと動かして細かいギジョギジョを書いてくれるお友だちも、始めにスタッフが手を添えて一緒に書きます。

いまは全部をしっかりとなぞり書きをしてもらうのではなく、なぞり書きを少し残してお友だに任せます。

本当に、きれいに正しくペンを持ってくれるようになりました✨

でも、油断大敵!

気を許すと握り持ちになってしまいます!

でも、お友だちのすごいところは、

「あれ?持ち方どうだった?」

と聞くと、直ぐに気がついて正しい持ち方に直してくれるんです。丁寧になぞり書きをしてくれてます。

最初、交差部分を間違えてしまいましたが一度注意をすると、次からは間違えることなく

ぐるぐるなぞり書きをしてくれました。

鉛筆を目にすると、飛んで来てくれるお友だちです💖

じっくりと取り組んでもらいたい!と思って、なぞり書きを始める前に先ずは、指でぐるぐると線をなぞってもらいました。

すると、とっても丁寧になぞり書きをしてくれました。

ひらがなのなぞり書きを

ずっと続けて取り組んでくれているお友だちです。

今日も、おかしくなったところはしっかりと消ゴムで消して書き直してくれましたよ✨

右手指をしっかりと紙で押さえて、上手に消ゴムを使ってくれています。

実はこちらのお友だちは、消しゴムを使うときにうまく使えなくてプリントなどが破れてしまって泣いてしまうこともしばしば😭

今では、とっても上手に消せるようになりました。(すごいことです。)それだけでなく、破れたときにセロテープを貼って修正することに納得出来るようにもなりました✨

宿題組みのお友だちは、今日もやる気十二分!

ゆっくりと書いてね!

本日、お疲れだったのか顔が机の上に乗るくらい前屈みになってしまいました。

宿題組みのお友だちは、仲良く向かい合って勉強中。

なぞり書きからずれているのを伝えると、何度も何度も書き直してくれます。

嫌にならずに、最後までしっかりと取り組んででくれました💮

すくい、つまみ移動

スプーンを持って移動中。

難しいけれど、正しい持ち方で頑張ってもらいました。

ポンポンは同じ色の枠の中に入れる

ということを、理解してもらおうと敢えて1色にしぼり、同じシールの色の枠に移動してもらうように誘導させてもらいました。

違うところに入ると、そこからもう一度正しい枠の中に移動。

トングを持ってくれたので一緒につまみ移動もしました。

上手にスペーンを持って移動させてくれました。

トングもすすめましたが、今日はスプーンの気分だったようで、頑なにトングはイヤイヤと意思表示。

よし、じゃ今日はスプーンだけの移動にしようね🎵

つまみ移動。

トングを持つと、ガッツリと握ってしまうためにトングがひらかないので、スタッフが一緒に手を添え取り組みました。

開いた状態の持ち方を身に付けてもらいので、スタッフが指をトングの間に入れて持ってもらいました。

ポンポンではなく、少し厚みのある木製ドーナツチップがちょうどあったのでつまんでみました。笑

昨日の紐通しは、木製ドーナツチップと麻紐です。

なかなか、お勉強モードにスイッチの入らなかったお友だちです。少しやりかけてくれましたが、嫌そうだったのでやめて他の課題をしてもらうことにしました。

ドーナツチップに紐を通すのではなく、

ドーナツチップを左手で持って固定をし、左手で紐を逆さに持ってドーナツチップに通す、という方法を自ら考えだしてくれたお友だちです!

考える力、すくすくと育ってます!すごい⤴️⤴️です。

スタッフみんなで

「すごいねー」

と感心しました💖

ブロックを使った課題です。

サンプルをみて模倣をしてくれているお友だち。

じっくりと取り組んでくれました。

ブロックの積み上げは、得意なお友だちは、難なくスイスイと積み上げていってくれました。

お勉強スイッチが入らない時には無理せず、机に向かうことを課題として色々なことに取り組んでもらいました。

スナップボタンは、凹凸をスタッフが合わせてテーブルに置き、お友だちに上から押してもらって留めて貰っています。

なかなか指の力が、ピンポイントでスナップボタンには入らないので、うまく留まりませんが、一緒に留めてプチッと入ったときはとっても気持ち良さそうでした!

思いっきり、引っ張ってスナップボタンが外れたときにはどや顔です!

絵カード(あいさつことば)

絵カードをみると、問題から答えまでスイスイと読み上げてくれるお友だちです。

覚えてくれているようなので、絵カードを隠して

「ご飯を食べるときは?」

「夜寝るときは?」

と聞いてみました。

カードのラミネートが気になって、ペロペロっとするばかりでなかなかマッチングモードにならなかった昨日。

「ここにおいて」「はなす」

と数回お手本を見てもらっているうちに、

スイッチON❗️

マッチングを行ってくれました👍️

指先のトレーニングを兼ねて、数人のお友だちと折り紙で猫を作りました。

数の認識

星のカードをバラバラに置いて

「5はどれ?」

と聞いてみました。

1~10までの数はパッと見ただけで理解できていて、声に出して読んでくれたり指でも数えてくれましたよ。

棒さしです。

お友達は、指先を使ってとっても上手に押し込んでくれました。

 

そして

昨日のプログラムは

ミニボーリングゲーム

みんな興味津々でした。

テーブルの回りにみんなが集まって、一人づつ挑戦していきます!

みんな早くゲームをしたくて体かどんどん前のめりになってきてました。笑

以上、テラスの様子でした。

台風、嫌ですね!

早く、天気にな〜れ🌞