🎼ことば音楽療法はじまるよ➰♪/西田辺

こんにちは。兵頭です☺️

1月も、もう終わりに近づきつつあります。

寒い!寒い!

風が吹くと本当に、ひやぁ〰️っと肩をすぼめて思わず目まで瞑ってしまう今日この頃。

そんな寒い外とは裏腹に、テラスでは毎日お友だちの熱気に包まれ元気一杯に活動しています💖

さて、2020年いっとう最初の

みんな大好き、

《ことば音楽療法》

の様子をお伝えして参りたいと思います。

今日の流れ➰♪

♪あいさつカード

♪抑揚絵本

♪十二支のかぞえうた

♪構文カード

♪一日のあいさつカード

♪歌

🎼♪♪♪🎼♪♪♪🎼♪♪♪🎼♪♪♪🎼♪♪♪🎼

♪あいさつカード

歌いながら

○○くん(ちゃん)こんにちはー✨😃❗️

ことばで

「○○くん、こんにちは」

さぁ、きょうの気分はどぉれ?(歌)

こんな感じで始まります。

そして、

笑った顔(にっこにこ、にっこにこー)

怒った顔(プンプンプン...)

泣いた顔(悲しいえんえんえーん)

普通の顔(どっちでもなーい)

いたってシンプルな表情カードを使って、楽しく歌いながら、目には見えない感情(表情)を目に見えるようにして、学んでいきます。

♪抑揚絵本

『せんろはつづく まだつづく』

文 : 竹下 文子   絵 : 鈴木 まもる

線路をどんどんつなげて、列車をどんどん走らせていきます。途中工事中だったり、高い崖に遭遇したり?そんなときにみんなはどうするのだろう?ワクワク、ドキドキ気分でリズミカルに読み進めていきます。
『せんろはつづく』の続編です。

『せんろはつづく どこまでつづく』もあります。

ことば音楽療法では、

音階のラ、ソ、ミのみを用いて絵本の読み聞かせをすることで、よりことばを聞き取り易くしています。

♪絵本

『十二支のかぞえうた』

作・絵 :  さいとう しのぶ

美味しいも食べ物と干支の動物が楽しく迎えてくれます。十二支の動物と季節の食べ物、時計の読み方が一度に覚えることができる頼もしい絵本です。

ことば音楽療法では、

数の絵本を楽しく読みながら、指差しで正確にかずをカウントしていく習慣も身に付けていきます。

66

6じに へび

ドーナツ たべた

いくつ たべた❓

♪構文カード 

タンブリン(タンバリン)を打って接続詞を意識したり、実際に手を繋いだり構文の模倣を行うことでより、意識しやすく覚えやすく導きます。

♪一日のあいさつカード

下の画像は朝のカードです。

朝のあいさつといっても、たくさんありますねー!

朝、起きたときのあいさつ

朝ごはんの時のあいさつ

出かけるときのあいさつ

このカードでは、場面に応じた絵を見ながらたくさんのあいさつを学びます。

♪うた

『どこでねるの』

作詞 :  奥田 継夫   作曲 : 乾 裕樹

歌に合わせて動物のシートを選びます。

起きた動物のシートを裏返しにすると寝ている動物の絵になります。

楽しい時間はこんな感じで流れていきました。

音とリズムと絵の組み合わせによって、ことばを楽しく使えるようになってくれると嬉しく思います。

個々が楽しめるように、みんなと一緒に楽しめるように➰♪

音楽って、言葉って楽しいねー‼️

次回も、みんなで楽しい時間を過ごしましょう。